12/31 石廊崎(その2)

f:id:katsuwonus:20180102092458j:plain

 

型は30〜36、7センチといった辺りか?

 

さすがに3日も釣りをやっていると、余裕も出てきて、いや、この竿、魚が暴れなくて良いですな、と。

 

口太57は細・軽・靭の新コンセプトで登場したトーナメントの前年、'15年発売。今なら穂持ち下はもう少し硬め、バットはもう少し柔らか目になったと思いますが、一徹以来の口太スペシャルのコンセプト(この竿は、1・2番は繊細で柔らかく、4・5番がしっかりしているにもかかわらず、硬くならずにタメ込んで魚が取れる竿だ。3番の事が書いてないのに気付いたかな? 俺の個人的考えだが3番が竿の中で一番大切だと思っている。他が大切じゃぁないわけではないが、この竿のように1・2番の繊細さを4・5番に上手く伝えるのが3番の役目なので、ここの作り方によってはせっかくの竿が台無しになってしまう事もある。)通りで、バットの程々さ加減がハエ根を回して寄せるのに、5.7mならではの曲げしろの長さと相まって抜群なのです。

 

f:id:katsuwonus:20180102155042j:plain


じゅうぶんお土産を確保して、今回はつみれ汁にしました。

12/31 石廊崎

f:id:katsuwonus:20180101063842j:plain


眠り、今日はカレーうどんを食べ、港で日本一出足の遅い釣り師と言われ、渡礁。


付けエサはかじられているのにアタリが出なくて、昨日の悪夢再来?とドキっとしたが、ウキ下を15センチ短くしたら、ウキがシモった。


昨日語らった、張り戻し??とサラシに取られたたるみをジューっと、気持ちウキの向きが変わる程度まで取って、送ったら、スコっと気持ち良くウキが入った。風とサラシでなかなか難しいが、再現可能で良い感じ。

12/29 須崎

f:id:katsuwonus:20171229151449j:plain

 

残念ながら中木以降は釣りに行けなかった。せめて、行ける時は存分に楽しみましょう。

 

圏央道の事故渋滞をぐっとこらえた後は、腹ごしらえ。

 

そして飲み、寝て、コマセを用意。寒い。こういう時は、暖かい物が良いですね。

 

出船時間になり、残った釣り座で開始。渋い。当て潮で釣りづらい。でもポツポツ釣れる。

 

f:id:katsuwonus:20171229152923j:plain

 

休み休みやった方が良いので、昼休み。そういえば昨日の昼もかつお姫 乙とカップヌードル食べた。

今日のネットで注文(12/28)

f:id:katsuwonus:20171228140554j:plain

 

ワイヤレス カー トランスミッターといいまして、iPhoneブルートゥース接続して、カーステレオでiPhoneを鳴らせるという代物ですな。

 

聞くのはradikoのタイムフリーなのが微妙。

 

SoundLink Miniの具合がなかなか良くて、ちょっとiPhoneの内蔵スピーカーで聞くのがつらくなってきた。なので大袈裟か?と思っていたのを導入。

 

f:id:katsuwonus:20171228195949j:plain

 

こんな具合です。